ゲームマーケット2023春 2日目

ゲームマーケット

5月13日~14日に行われたゲームマーケット。

相変わらずスロースタートで開場時間をとっくに過ぎての到着でしたが
2日目も楽しんできたのでレポ!
1日目は下記記事をご覧ください!

スポンサーリンク

会場の様子

1日目同様、13時半頃に到着しましたが
2日目は長大な待機列はどこにもなく、スムーズに入場できました。

この時間に来る人も全然いますね。
あるいは開場からいたと思しき人が会場を後にする姿もちらほら。

入ってすぐのアークライト巨大ブースは2日目も健在。

知名度×好立地でずっと賑わっていた印象です。
スタッフさんも多くいて、結構しっかり呼び込みを行っていました。

ホールの中はこんな感じ。

今回、一般出展がエリア出展に挟まれる形になっているからか
結構どこも人が多くてかつ流動的な感じがしました。
試遊している人もたくさん。

スポンサーリンク

ブースの様子

ではここからは恒例、巡ったブースの記録です。

おもちゃ箱@療育ゲーム制作部

まず最初はねこちゃんがかわいいこちらのブース。

かわいい猫のゲーム、「猫の手を借りろ」が販売されていました。

こちらのサークルさんは福祉施設の方がメンバーとなり、
施設で遊べるようなゲームを皆で制作されているそうです。
こういう方々を見ると、ボードゲーマー以外の様々な層にも
ボードゲームが浸透し、あるいは活用されているのだと実感します。

最近ボドゲ初心者さんと遊ぶ機会が増えている割に
自分が中量級好きでライトなゲームをあまり持っていないのでゲットしました!

歴チー連合

お次は歴史好き大学生によるこちらのサークル。

世界史を題材にした能力バトル系UNO、「世界史戦争」を制作されています。

私は高校の社会選択が地理だったので日本史、世界史ともに全然分からないのですが、
別にゲーム自体は歴史を全く知らなくても楽しめました。
ちなみにメンバーによって得意な歴史のジャンル(地域や年代?)が違うので
その辺上手く分担して作っているとのこと。
実際、担当外だとメンバーでも分からないマイナーな出来事もあるんだとか。

ちなみに正式名称?にチーズ牛丼が入るということで
ブースにチーズと牛丼が鎮座してました。何それ面白い。

ジーピー

カタンを始め様々なゲームを取り扱う有名メーカー。

こちらでは毎回恒例の1000円ガチャが今回も行われていました。

私は極限まで列に並びたくない人間なので
毎回いいなぁやってみたいなぁと思いつつスルーしてたのですが、
たまたま通りすがりに時間指定の整理券を受け取っちゃいまして…。
時間で区分けされているなら大幅に並ぶことはないかもしれないし、
せっかくの機会だから引いちゃえ!と上限の3回ガチャをしてきました!

まぁ私はプロファンブラーなので余裕でC賞×3でしょ!と思ってたのですが…

1つジーピー賞が当たりましたヾ(*´∀`*)ノ
ジーピー賞はいくつかの取り扱いゲームの中から好きなゲームを1つ選び
引き換えることができるという賞。
ということで早速ブース内でどんなゲームがあるのか色々聞いて、
結果スパイジョブをセレクトしました、やったね!

十華祭

ボドゲ関連の書籍やアクセサリー等が大集合したイベントテイストなブース。

十華祭のブース写真を撮ろうと思ったのですが
うっかりその横にいたかわいいかわいいすたぴ君にカメラを向けてしまいました、
大変失礼しました。

前回も思ったんですけど、ストラップとかめちゃおしゃれなんですよね。
普段使いできるグッズもいろいろありますよ!

あと、すたぴ君が宣伝中のボドゲ仲間探しアプリ、
「ボドゲゴー」のインストールもぜひ!

ボドゲゴー

ボドゲゴー

無料posted withアプリーチ

Hobby JAPAN

言わずと知れた有名メーカー、ホビージャパン。

こちらでは抽選で製品が当たるパズルが行われており、
スクリーンの前には人だかりができていました。

どんなもんかな?と試しに見てみましたが
この手のパズルは大変苦手な分野なので2秒で諦めましたw

make.ctrl.Japan5

ゲムマではあまり見ないような光景が広がっていたブース。

こちらはボードゲームとは少し外れ、
独自のコントローラーで遊ぶゲームを展示されていました。

私が挑戦したのはJet Colaというゲーム。
ペットボトル型のコントローラーを振ってコーラを宇宙に飛ばすという
なかなかユニークなものでした。

8秒間振ってスコアが10万を超えたらうまい棒プレゼントと言われたのですが
このたった8秒とも思える制限時間、意外と長いんです。
やる前はそんな短時間で…って思ってたけど、これが結構しんどくて
5秒くらいで疲れて振れなくなってくるんですよ。

それでも頑張って8秒間振り続けた結果、
目標を数千点超えて無事うまい棒をいただきました。

獅子将棋

めっちゃ巨大な将棋盤と大量の駒が目をひくブース。

いわゆる現代で将棋と言われているものは「本将棋」を指すのですが、
かつてはそれよりもっと大きな盤や多くの駒を使用した将棋があり、
そのうちの1つ、「中将棋」というものがこちらに写っているものになります。

昔何かで見たことがあるような気はするのですが、
改めてみるとデカいし知らない駒大量にあるし、ルール把握だけでも大変そう。

そしてそんな中将棋を本将棋サイズの盤面にアレンジしたのが獅子将棋だそうです。
正直私なんかだと、9×9でも見落とすのにそれより大きい盤面なんて…と思うので
これくらいの大きさの方がちょうどよく遊べそう。

スポンサーリンク

kurumari

東京・中野にあるオムライスで有名なボードゲームカフェ。

真ん中に写ってる「Streams Cross」は何度か遊んだことありますが、
結構他にもいろんなゲームがあってビックリ。
最近ではドリンクバー付きのカフェスペースも始められていますし、
めちゃくちゃ手広くやってるんだなぁ…。

あぁ、そんなこと言ってたら久々にオムライス食べたくなってきた。

大納言製作所

私も持ってる「ハーバリウム」の制作サークルさん。

ハーバリウムは華やかなコンポーネントが特徴的ですが、
こちらのLithoはかなりシックで落ち着いたデザインのゲームです。
ちなみにコマは本物の石なんだそう。

2人用のアブストラクトではあるのですが、
コマの動かし方が毎回変わるという特徴があるため
最適解が何なのかは未だによく分からないらしいです。

株式会社アーテック

続いては教育系メーカーのボードゲーム部門から参戦しているこちらのブース。

手軽に遊びやすい様々なゲームが、なんとゲムマ特価でワンコイン!
大人気なようで、私が行ったときには既にかなりの作品が売り切れていました。

とりあえず残っているゲームについて説明を聞きましたが、
割とシンプルなゲーム性でパッと遊べそうな内容という印象。
手に取りやすい価格も相まって、ボードゲームの普及にピッタリな気がします。

ということでAmazing auctionの方を買ってみました。

コロコロ堂

御徒町と秋葉原の2店舗を展開するボードゲームカフェ。

様々なゲームやサプライが並んでいます。
その中でも、ゲムマ先行販売「ロボトリック」を試遊させていただきました。

3人専用のトリックテイキングというちょっと珍しいゲーム。
なのですが、1人(1体?)ロボットがいて、4人プレイでゲームが展開していきます。

ロボットは決められたルールに従ってカードを出し、
トリックを取るとロボットが出したカードが得点に、
ロボットにトリックを取られると自分が出したカードが失点になります。
さらに、4トリック以上取るとそれはそれで失点となるため
相手の手を読みつつロボットの動きを予測するというトリッキーなプレイ感。

結果は…

最後に怒涛の切り札ラッシュをしてきたロボットにボコボコにされ4点エンド(´・ω・`)
でも一緒に遊んだスタッフさんはマイナスだったので点があるだけヨシ!

ノルカソルカ

新作ゲームの見た目に惹かれて立ち寄ったブース。

こちらのエリクシリウムは、皆で協力して材料を集め薬を作るのですが、
その中に1人だけ作成を失敗させたい人がいる、
という正体隠匿系のゲームだそうです。
材料だけでなく条件もそろえる必要がある上、
場に出される材料がオープンだったりクローズだったりするというのが面白そう。

GIANT HOBBY

最後はDORASUREで知られるジャイアントホビーのブース。

私、あまり協力ゲーは好まないんですけど、
ドラスレだけは何やかんや本体+拡張3~4個くらい持ってるんですよね。
ボドゲあんまりやらない層でもデジタルゲームに馴染みがあれば
世界観とか馴染みやすくて結構いろんなところで遊んでます。

ふらっと寄っただけなのですが、新作拡張が出ていたのでつい買ってしまった。
ついでにパンパン気味な旧ストレージBOXを買い替えるべく
ストレージBOX2もついでに購入。
これでしばらくは容量に悩むこともなくなりそうです。

スポンサーリンク

熱気あふれる2日間

東京のゲムマは例年、土曜日の方が来場者が多くて日曜日は少ない傾向にあり、
そのため1日のみ出展するサークルさんからは土曜出展が人気なのですが、
今回は割と日曜でも人が多かったような…。

と思ってたら公式から発表が出ていました。

おお、日曜も1万人!
なるほどそれはあまり人の多さに差を感じないワケだ。

しっかり盛り上がっているみたいなので、
今後もどんどん人口が増えてくれると嬉しいですね。

次回開催告知が!

そして、会場内を歩いていると
2023秋の開催告知を見つけました!

秋ゲムマは11月を標準としているようなイメージなのですが、
去年は10月だったかと思うと今年は12月なようです。
それもう秋じゃなくて冬では

ともあれ、開催決定のお知らせは嬉しいものです。
また半年後、この場でいろんなゲームが見られることを楽しみにしています!

戦利品!

ということで最後は戦利品で〆!

コメント

タイトルとURLをコピーしました