エアゲムマ戦利品紹介!

ゲームマーケット

2020年3月8日に開催されるはずだったゲームマーケット2020大阪、
私も一参加者として行く予定でしたが残念ながら中止となってしまいました。

とはいえ、ゲムマでたくさんのボドゲと出会うつもりで
年明けから全然ボドゲを買わないでいたのに、中止になってしまった。
また、制作者さんサイドとしても大量の在庫であたふた…

と、いうこともあり、中止の発表後には様々な取り組みがなされました。

中でも多かったのが通販対応。
元々予定していたサークルさん以外にもかなり多くの人が参入してきたかと思います。
買う側としてはやはりそんな作者さんたちの気持ちに応えたい…!

と、いうことで、エアゲムマと称してここ1か月くらいの間に購入したボドゲを
紹介していきたいと思います!

どうしてもリアルイベントと比べると
やはりオンラインでは出会い自体が少なくなりがちだなぁと感じます。
なので、参考までに私はこんなのをゲットしたよ!というのを綴ります(^^♪

スポンサーリンク

大箱編

Witchcraft Company

厳密にはクラウドファンディングにてゲムマ前に入手したものですが、
実質大阪ゲムマで初登場のゲームということで戦利品としています。

ファンタジーなイラストに惹かれる中量級ゲーム。
メカニクスとしては、オークション×拡大再生産となっています。

プレイヤーは会社の経営者となって、
人間だったり人間じゃなかったりするいろんな種族の社員を雇い入れ
最もお金を稼いだ人が勝利!という内容です。

雇い方としてはオークション形式のため、人気の社員は高くなりがち。
社員は種族によってシンプルな能力からトリッキーな効果まで色々あり、
設備もたくさんあるので上手く投資するのもコツです。
さらにターンごとにプラスマイナス様々なイベントが発生するので
運と戦略がどちらも大事となってきます。

また、ターン数を変えることで軽めのゲームから重めのゲームまで幅広く対応可能。
私はまだショートルールでしか遊べていないのですが、それでもかなり面白かったので
今度はスタンダードルールでプレイしてみたいです(*´▽`*)

↓開封の儀。コンポーネントがもう少ししっかり写ってます。

↓購入はコチラ

BOOTH | お探しの商品が見つかりませんでした… (404)

TICKET TO RIDE JAPAN×ITALY

大人気シリーズのチケライに待望の日本版登場!ということで即買い。

見ての通り、通常のチケライにはない新幹線という概念が追加されています。
新幹線は誰かが作ると皆が使える路線となるのですが、
開通に他の人より多く貢献した人は得点がもらえるというシステム。
逆に、新幹線に手をつけなかった人はマイナス点に…
得点は欲しいけど相手の利益にはなりたくないという絶妙なジレンマが楽しめます。

さらに裏面はイタリアマップとなっているので一粒で二度おいしい!
こちらは私まだプレイできてないので早く遊んでみたいなぁ。

注意点として、こちらは拡張版となっているので基本となるチケライが必要です。
↓詳しくはコチラ

↓購入はコチラ

COFFEE ROASTER 欧州エディション

元々日本で制作されたゲーム、コーヒーロースター。
こちらが海外で発売される際にデザインが一新され、
そのデザインを逆輸入して日本語版として発売されたのが本作です。

だいぶ前に一度遊んだことがあるので日本版のデザインも知っていて、
まぁデザインの好みはそれぞれですが、私は欧州版の方がオシャレで好きです。

こちらは完全1人用ゲームということで、昨今の情勢的に出歩けない人にはおススメです。

ゲームの流れとしては、コーヒー毎に決められた初期チップを巾着の中に入れ、
既定の枚数取り出します。
そして、フレーバーチップ(赤・青・緑のチップ)の効果を使いつつ
数字が書かれた豆のチップを焙煎し、袋に戻して…というのを基本的には繰り返すだけ。

最終的には巾着の中から10枚取り出して、その数値やフレーバーで得点計算をするので
もう1度焙煎するのか、あるいはここでやめてカップテストを行うのか…
フレーバーチップを使えば強力な効果は得られるものの、
その分巾着の中のフレーバーチップが減るのでカップテストの得点が減るかもしれない…
と、ゲーム中常にそんな感じで
ルールは難しくないですがかなりジレンマのあるゲーム性となっています。

得点を記入するシートはもちろん、
最終得点に応じた称号が用意されていて
日付と共に書けるようになっているのでとても楽しいです。
「よし、前回より称号1つ上がった!」みたいな。

↓購入はコチラ

MOSAIC

見た目が非常に美しい2人用アブストラクトゲーム。
それもそのはず。
このゲームのコマ、岐阜県多治見市の伝統工芸品、モザイクタイルなんです!

もうこのタイルが綺麗すぎて写真じゃ完全には伝わらないのがもどかしい!

ルールは超簡単で、お互いが1個ずつコマをボード上に配置する、それだけ。
2×2の4マス置ききったらその上にもコマが置けるようになるので
最終的にはピラミッド型になるという立体的なゲームです。

ポイントは1つだけ。
2×2の4マスが出来た瞬間、その4マスのうち3マス以上が片方の色で構成されていたら
どちらの手番であっても手番消費なしで自動的に上にコマが乗るということ。
2×2が複数同時にできたらすべて自動的に処理されていくので
1個置いたら2か所自分のコマが自動で置かれ、
さらにその自動で置かれたコマによってまた自分のコマが置かれる…
という連鎖が発生します。

終盤、1手1手で一気に積みあがっていくモザイクタイルは見ていて楽しいし
上手く連鎖が仕掛けられるとものすごくスカッとしますよ(∩´∀`∩)

こちら、伝統工芸を使っているということもありふるさと納税の返礼品になっていて
私はそちらで入手しました。
美しい工芸品が手に入り、楽しくゲームで遊べ、さらに節税にもなる。
これはもうゲットするしかないでしょう!
カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいポイントですね!

↓ふるさと納税はコチラ

「モザイク ボードゲーム」のふるさと納税 お礼の品一覧【ふるさとチョイス】
モザイク ボードゲームのお礼の品の検索ページはこちら。「ふるさとチョイス」ならフリーワードやカテゴリ選択、寄付金額や地域で絞り込んでお礼の品を探せます。もらって嬉しいお礼の品がきっと見つかる掲載数No.1のふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」

↓購入はコチラ

MOSAIC - 【MOSAIC】モザイクゲームズ
スポンサーリンク

小箱編

俺の会社が労働裁判で潰れるわけがない!第二版

もうタイトルからして圧倒的ネタゲー感、社畜ゲー大好き私のチョイス。

俺の会社というタイトル通り、プレイヤーは社長。
毎ターン「ろうどうりょく」の数だけ「りえき」が生み出され、
手番終了時にりえきが10以上あればその人の勝利、というゲーム。

ただし気をつけてください。
ろうどうりょくはなんと毎ターン1人ずつりしょくしていくのです。
しかもそれだけでは飽き足らず会社の利益を持ち去ろうと画策している輩も…!

ただでさえすごい勢いでろうどうりょくが減っていくにも関わらず
バックレたりSNSを炎上させたり、時には労働裁判を起こされたり。

ということで、そうなっても大丈夫なよう適度にりえきを「とうし」しましょう。
とうしはりえきを手札にするアクション、手札にするといろんな効果が使えます。
ろうどうりょくを雇用したり、ボーナスでろうどうりょくを釣り上げ集めたり。

手番の途中でりえきが10に到達しても、りしょくの時に持ってかれることもあり
最後までハラハラドキドキ気が抜けないブラックゲームですw

↓購入はコチラ

俺の会社が労働裁判で潰れるわけがない!!第二版 - 鳴海販売 - BOOTH
ブラック企業の社長となり、「ろうどうりょく」から「りえき」を搾り取るゲーム! あの大人気カードゲーム「俺の会社が労働裁判で潰れるわけがない!!」がパワーアップして帰ってきた! 「俺の会社が労働裁判で潰れるわけがない!!第二版」発売です!!! カード枚数80枚、プレイ時間1分~、お手軽にブラックな企業を経営している気持ち...

ドッグタッグトリック

かわいいワンちゃんが登場するトリックテイキング。
全部のカードに違う犬が描かれているという理由だけで買いました。

一般的にトリックテイキング(そのうちの多くはマストフォロー)といえば
スタートプレイヤーが1枚カードを出すと、他の人は持っている限り
同じスート(色やマーク等)のカードを出さなければならず、
全員が1枚ずつ出し終えた段階でスタートプレイヤーと同じスートのうち
最も高い数字の人がそのトリック(ラウンド)の勝者、というルールかと思います。

しかしこちらはかなりの変わり種。
というのも、カード2枚で作れる役が3種類あり、
後手番の人はその役をフォローするというルールなのです。

そして、2枚出しの役のうち最も強い人が3点、2位の人も1点得点できるシステム。
さらに、それとは別に1枚出しをしてもよくて、1枚出し1位の人も1点入ります。
つまり、1トリックにつき最大で3人が得点をゲットできるようになっています。

加えて、上記ルールの都合上手札の減りが全員バラバラとなり
誰かの手札がなくなったラウンドで終了なので、何ラウンドで終わるか分からない。
最終ラウンドは2枚出し1位が5点、2位が0点となるため、
強い役は残しておきたいけどいつ何の役で終わるか分からないハラハラ感がすごい!

かなりトリッキーなのでトリテ大好きだけど普通のトリテに飽きた人におススメ!

↓購入はコチラ

https://www.arclightgames.shop/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000400&search=%A5%C9%A5%C3%A5%B0%A5%BF%A5%C3%A5%B0&sort=

DATTO!

トリックテイキングその2。
怠けるウサギが脱兎のごとく頑張るというモチーフのゲームです(たぶん)。

トリックテイキングのスートといえば大体4~5種類くらいが多い(気がする)のですが
こちらなんと最大8スートもあります。
人数によってスート数を調整するのですが、4人プレイだと8スート。
私が知っているトリテの中で間違いなくNo.1のスート数を誇っています。
そして各スート5枚ずつ。
スート数より枚数の方が少ない…だと!?

ルール自体はマストフォローのトリテ。
親の人が1枚出して、他の人はそのスートがあれば出し、なければ適当に1枚出す。
で、全員出したら親の人が出したスートのみ確認(他スート出した人は自動敗北)。

基本的には最も高い数字を出していた人が最も低い数字分コマを進められるのですが、

  • 1と9が同時に出てたら1の勝ち、9歩進む
  • 親の人がそのスートの最後の1枚を出す場合は2倍進める
  • 親の人は勝敗関係なく無条件で1歩進める

と、逆転要素+親有利なルール設定となっています。

そしてこのゲームの親は常にコマが最も後ろの人(一番進んでいない人)のため
序盤でガンガン勝ってても終盤気づいたら抜かれてた…なんてことも往々にしてある、
というかどこで仕掛けるかがほぼすべてを握っていると言っても過言ではないです。

しかも、ゲーム中1度だけパスすることができるので
ここぞという時に使うと相手の予定が色々狂ったりして面白い!

最後まで負け続けていたけどラストラウンドで大逆転!とか、
中盤まですごく上手く行ってたのに気づいたら最下位転落…とか、
とにかくレースがものすごくダイナミックに動くので一喜一憂出来て楽しい!
使われたカードはすべて公開されているのでカウンティングする必要もないし
盤面の動きも合わせて初心者にもおススメなゲームだと思います(´∀`)

↓購入はコチラ

BOOTH | お探しの商品が見つかりませんでした… (404)

テストプレイなんてしてないよ ゾンビとバナナ

イエローサブマリンのランキングでずっと上位にいるイメージの強い
圧倒的バカゲーに待望の(?)第4弾が登場!

ルールは簡単で、手札2枚、自分の手番には1枚引いて1枚出す、以上。
あとは誰かが勝つか自分以外全員負けたら終わり。
…いや、手抜き説明じゃなくてマジでそういうルールなんです、それしかないんですw

ドーナツが好きって言っただけで負けたり、誰かに敗北カードを置かれ
次の自分の手番が終わったら強制敗北させたれたり、
相変わらずのバカゲーっぷり。
初プレイ時は6人でやったんですけど、初手の私が終わった段階で残り3人。
いやはや毎度酷いゲームですよ(最大級の褒め言葉)。

アホっぽさ全開でわちゃわちゃしたい人は買うといいと思います。
少なくとも仲間内で遊ぶにはある意味楽しいし、私も好きで4作全部買ってますし…w

↓購入はコチラ

SCOUT!

去年の秋ゲムマで出たゲームらしく、年末に遊んですごく面白かったものの
人気すぎて全然手に入らず、3ヶ月越しでようやく手に入った作品。

ゲーム内容としては大富豪のような感じで、前の人より強い手札を出していきます。
出し方は2通り、連番になっているか同じ数字かのどちらかです。
(1枚の場合は関係ないけど)

強さについては

  • 枚数が多い方が強い(例:1, 2, 3 > 7, 8)
  • 枚数が同じ場合、同数の方が連番より強い(例:1, 1 > 9, 10)
  • 同数または連番も同じ場合、数字が大きい方が強い(例:3, 4 > 2, 3)

そしてこのゲームのポイントは2つ。
まず1つ目、手札は配られた順番のまま一切変更できず、
カードを出す際は隣接したものしか出せないということ。
例えばカードの並びが3, 4, 2, 5, 5だった場合、3, 4や5, 5といった出し方はできますが
3, 4, 5という出し方は隣り合っていないのでできません。
また、順番も守られていないといけないので3, 4, 2を2, 3, 4扱いにもできない。
(4, 3, 2となっているなら降順で順番が合っているのでOK)

ただし、ゲーム開始前に限り、配られた順番を変えることなく
上下を入れ替えることはできます。
上と下には必ず違う数字が書いてあるので、場合によってはひっくり返しましょう。

2つ目、このゲームのタイトルの通りカードをスカウトすることができます。
場に出ているカードはどんどん強くなっていくので
どこかで出せない、出したくないタイミングは必ずやってきます。
そんな時、今の場札の左右どちらかを手札に加えることができます。
この時、スカウトしたカードは手札のどこでも、上下どちらでも入れてOK!

なので、このゲームの方針としては「強い手札を作る」ということになります。
例えば3, 4, 9, 9, 9, 5, 6みたいな手札にできれば
9, 9, 9を出した後3, 4, 5, 6でフィニッシュできる可能性がかなり高いです。
(3枚同数や4枚以上はこのゲームにおいてかなり強いです)
ただ、相手がそれ以上を出してきてやむなくスカウトする羽目になると
いらないカードが手札に来て予定を崩されたり…ということも。

言葉じゃちょっと伝わりづらい点もあるような気がしますが、
一度やるときっと面白さが分かると思うのでぜひ遊んでみてください!

↓購入はコチラ

【ボドゲーマ】ご指定のページが存在しません
ご指定のページが存在しません。
スポンサーリンク

その他

珠工房製ダイス

ダイス好きには有名な珠工房さんのダイスも購入。
ゲムマで買う予定だった新作に加え、もう1つ気になったので買ってみました。

まず真ん中が星空の雪十字ダイス。
こちらが本命、というかゲムマで絶対買おうと思っていたものです。
去年買ったピンクとブルーがめちゃ綺麗で愛用しているのですが
今回のカラーもとても綺麗で大満足。

左は4つセットで購入するとおまけでついてきた10面ダイス。
ホントに私の写真じゃ全然伝わらない気がするのですがめっちゃくちゃ美しい。
超キラキラです。
これがおまけってどうかしてるぜ…。

そして右は衝動買いした誕生月ダイス。
カラーが誕生石で、1の目が誕生花になっています。
石がサファイアなのは知ってたけど、花がダリアなのは初知り、すごくかわいい!
ブルー好きなので余計に嬉しく思いますヾ(*´∀`*)ノ

↓購入はコチラ

珠工房~TamaFactory~ powered by BASE
TRPGをはじめとする、各種アナログゲームを盛り上げる、個性的なダイスを販売しています。ゲームの世界観や自分のキャラクターを、ダイスの素材やカラーで表現してみてください。きっと、もっとゲームが盛り上がるはずです。今日のアクセサリーを決める感覚で、自分のセッションが上がるダイスを見つけてください。工房主がデザインしたオリ...

インストしないゲーム

これが私の大阪ゲムマの大本命。
名前からしてただものじゃない感が漂う風変わりなゲームです。

プレイ風景を貼っちゃうと思いっきりネタバレになるのでパケだけ…。

内容は、もうそのまんまインストしないゲームです。
ゲームマスター側はルールを知っているのですが、
プレイヤー側へインスト(ルール説明)をせずにゲームをします。

プレイヤーがルール違反をするとゲームマスターが勝ち、
ゲームマスターが普通にルール上勝利してもゲームマスターが勝ち。
ゲームマスターはルール違反したこと、あるいは自分が勝ったことは宣言するけど
何でそうなったのかは教えてくれない。

つまり、プレイヤーは少しずつ見えてくるゲーム内容を推測しながら
勝利を目指していくことになります。
ただ、ゲームマスター側のルールとして、意図的にルールを隠すことはできないので
徐々にではありますがルールの全貌が見えてくるようになっています。
(ゲームマスターは相手がルール知ってる前提で、常に自分の考える最善手を打つ)

私はゲームマスター側で、プレイヤー3人と一緒に2つのルールを遊びました。
(プレイヤーサイドは結託して相談しながらゲームを進めるスタイル)
やはり最初はルール違反を繰り返すことになるのですが、
徐々に見えてきてるなーっていうのを眺めるのはとても楽しいです。
ただ、鋭い当たり推理をされたときに表情を変えない能力は必要かも。
結構ドキッとしますw

少なくともボドゲ初心者向きではありませんが、
逆にボドゲに慣れてれば慣れてるほどぜひ遊んでみてほしい一作です!

↓購入はコチラ

BOOTH | お探しの商品が見つかりませんでした… (404)
スポンサーリンク

逆に今がチャンス!?

私が購入したのはゲムマで出会うゲームのごくごく一部かもしれません。
逆に通販対応が広がったからこそ出会えたものもあるかもしれません。

ただ、多分間違いないと思うのは
ゲムマ中止によって通販対応が拡大したということ。
普段なら余ったら通販するかも、とか、うちは通販はしない、というようなところ、
あるいは個別対応くらいはするけど委託はしない、というところもあります。
そういったサークルさんでも今回は通販するよ、という話は色々目にしてきました。

そう考えると買い手としては逆にチャンスとも言えるかもしれないですよ。
何せ、遠方だったり仕事だったり様々な都合で行けない人でも
多くの作品を手に取ることができますからね!

また、ゲムマ中止の救済策として公式の通販サイトも先日からオープンしています。

https://www.arclightgames.shop/

私もまだあまりしっかりとはチェックできていないのですが、
かなり多くの作品が登録されているようですのでこちらも要チェックですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました